2013年1月9日水曜日

ブラックベリーVol.07(ブログことはじめ其の三)

ブログに操作したことを順番に(忘れないように)


14)ブログ・ランキングのいくつかに登録した。

ブログランキングって何か解らないうちに、

登録してみました。

仲間うちで、クリックし合いましょう!!みたいな感じでしょうか。


15)jingとかFavHtmlとかを調べる。

jingは、とても便利なソフトです。ブログ以外にも仕事で活用したいものです。

FavHtmlは、ツイッターをブログ上に掲載する機能のようでしたが、

同様のものは、他にも手法があるようです。


16)google analyticsとは。

習志野図書館にありました!「はじめてのGoogle Analytics」

・先ず、アナリティクスと読めない・・・。

・PVもUUもないので、データ分析の練習にもならない。

ということで、また数ヵ月後に借りることにします。


17)ウェブマスターツールにて。

サイトマップを送信できた!

営業でひとにお願いをしに行くことが仕事ですが、

機械にも頭を下げることになろうとは。


18)「strong」「em」タグを入れてみる。

最初は上手くいかなかった・・・。

けどCSSをコピペして何とか設置風にできた。


19)投稿の最後に、サイト内へのリンクを張ってみた。

ページの袋小路をなくすこと、に従ってブログ内のリンクを張りました。

モバイル閲覧だと、投稿記事上から引かないと何にもならないと気付く。


20)ラベルを表示した時に、掲載される投稿数が制限できていないこと、の解消ができない。

ググって調べたやり方は、難易度高くて導入できずでした。

結局、不満足のままです。


21)bloggerでは、トラックバックが実装していないと知る。

“トラックバック”って何?と思っていました!!

どおりで私には解らない仕組みなはずです。



22)メールフォームを追加。

クリックすると、メールサーバーが立ち上がるフォームを実装。


23)URLの消し方。

URLがパーマネントという問題を解消しようとしました。

検索にヒットしないときは不安でしたが、

不要なものが残っていると超不満です。

ウェブマスターツール>最適化>URLの削除、で操作してみました。

本当にいつ見えなくなるかは不明なようです。


24)twitterと連動実行・FeedBurnerにお任せ。

Feed云々、というものをいくつか触ってみた結果、FeedBurnerとなりました。

ツイッターは幽霊部員でしたが(購読は毎日していました)、

久しぶりに真剣に探ってみると、“相互フォロー確約”なる文言が当然のように

乱舞していました。

ひとを相手にするよりも、マシン(=システム)向けに活動することが、

大切なんですね。

ブログを購読してほしい、“ひと”を探すのが難しい。




少しずつですが、ブログらしくなってきました。




◆ブログことはじめ其の一、についてちょっと知りたい。




0 件のコメント:

コメントを投稿