2016年11月27日日曜日

ラズベリーVol.112(今年も行った!城ホール(小学校マーチングコンテスト編))

今年も行きました!大阪城ホールへ。

(H28年11月投稿/H29年8月画像追載)


確か私にとって、3回目の大阪城ホールのはずです。(年取って記憶が弱い。)

昨年は、息子の「ゴールド、金賞!!!!」に感涙した。

今年は、小学校のむすめの舞台です。


全日本小学校“バンドフェスティバル”の趣向のためか、

一輪車乗ったり、舞台装置があったりの演奏もあるのですが、

天下の「習志野(ならしの)」市学区としては、

本格派マーチング勝負のようです。


80名の小学生が、楽器をもって、吹いて、ドリル(?)をするのだから、

難易度は高いのだと思います。

アリーナにいすを並べて=座奏、でもOKの規定みたいですので、

何も難しいことをしなくても、と。


でも、80名いなければできないことも、

座って吹いていては体験できないこともあるはずで、

大応援しています。


そして、結果は堂々たる“銅賞”でした。

毎日頑張って、全国行けて良かったぞ~。


これは、地元病院での依頼演奏の様子
















(以下、拡散厳禁で。)

どうも、学校の方々は不満足のようで、

「銅賞でも、こどもを褒めてやってください。」とか、

「君たちは悪くない・・・。」とか、話されていました。


評価に対して、満足するのも、悔しがるのも、

それは各々の感じ方だし、今までの取り組み方だし、演奏スキルのレベルにもよるし。

「全国まで出られて、ここまで私は頑張った!!」

「できれば、来年もくるぞ!その時は、いっこ上の“銀”かな!!」

って感じている子もいたんじゃないか?

小学生に“絶対王者”を求めているのでしょうか。


素人目にも、本番の演奏ではダメダメなところもあったから、

本当に次も、頑張れ~!ファイト!!ですね。


マーチングコンテスト終了後には、

家族が子どもを引き取り、各家庭での行動となります。

そして、翌日は・・・・・、

大本命の“ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”編が待っています!


夕飯は、鶴橋駅にある“焼肉の吉田 本店”へ。

周辺はコリアンタウンの焼肉屋さんが並んでいましたが、

それっぽくないお店を、ネットでチョイスしておきました。

財布を気にせず、むすめの頑張りに奮発の晩餐でした。


















滞在は、「シェラトン都ホテル大阪」です。

JR東海ツアーズのJR付プランが、間際に安かった。

近鉄ですけど、スターウッド・ブランドということで。

「〇〇トン」って名称の付くホテルは、高級ホテルなんだぞぉ~。」と

むすめを脅しているので、姫様も少々ご満足いただいているようでした。


で、USJ談議は、次回投稿で。(今回、画像アップしたよ。)


ダンブルドアは、あんなに高いところから・・・。

















来年(今年)も、頑張ってるから??、行けるかなぁ???


ラズベリーVol.108(全日本マーチングコンテスト5回目にしてゴールド金賞!の瞬間を。)

、についてちょっと知りたい。

ブルーベリーVol.80(今年のお礼品はコレ。(ふるさと納税))

H28年の、ふるさと納税はコレにしています。

1)新潟県村上市の“塩切鮭”で~す。

なにかの雑誌で、伝統製法での逸品との紹介があり、

“炊きたてのごはんに塩鮭!”って魅惑にひかれました。


昭和生まれのおやじにとっては、

鮭は塩からいに尽きます。

「高血圧」とかで、減塩とか塩控えめとかじゃ、

満足できません。

切り身をパックにした商品なので、

家族で1食ごとに食べられそうです。


そして、こんな感じ。(1尾分なので、数パックになります。)


家族と1食分にちょうど良い。















ふるさと納税のお礼品は、発送日が未確定なので、

2週間ぐらいかかるかなと思っていましたが、

1週間内に到着して、通常の通販並みのお届け日数でした。

想定外の到着日で、冷凍庫が満室になっていました・・・。

おまけ?で、かしらと骨身も同梱されていました。

鍋用かなぁ。

残念ながら、保存が悪く食せなかったですが、すみません。


肝心なお味の方は、

おやじには、塩味ばっちり=家族には、少々塩からすぎる。

皮もパリっと焼けて、美味でした~。


ところで、

今年は申込サイトを変えてみました。

「ふるさとチョイス」です。

→ http://www.furusato-tax.jp/

申請対象の自治体数が多いように思います。

ワンストップ特別納税の申請方は、どこでも同じですし。



2)鹿児島県薩摩川内市の“国産鰻”です。

鰻っていえば、関東在住だと、浜名湖の養殖とかイメージありますし、

千葉県(利根川)も産地とおもわれます。

しか~し、九州は鹿児島の鰻も、超・美味しいのです。

川内川水域で育ったシラスウナギです。

ちなみに、私は“天然”と“養殖”の蒲焼の違いは判らないです・・・。


もちろん、炭火焼きたてには負けますが。















チルドパックを湯煎にして食しました。

身がふっくらあって、たいへん美味しゅういただきました。


今回は、上記2品に満足でしたが、もうちょい“ふるさと納税”しないと、

本制度の恩恵が得られないので、第2段も物色中です。

(次回はおそらく、“カニ”でしょう。)


ブルーベリーVol.78(なぜしないのか?ふるさと納税)、についてちょっと知りたい。