2013年10月26日土曜日

ブルーベリーVol.51(とりあえず、行っとけ!現在、発行手数料無料(ヤオコー・カードについて)

千葉県内には、20店舗のスーパーマーケット“ヤオコー”。

船橋三山店に、お世話になっております。


ポイントカードが、10月26日(土)~31日(木)まで

発行手数料無料!です。(平成25年投稿)


通常は@¥200が必要となります。

“今どき、スーパーのポイントカードで有料か?

ヤオコーは、殿さまか!!”


との反応ありですが、無料のうちに是非にと思い、

初日(26日)の本日に、お買い物に行きましたよ。



システムは、

・お買物200円(税抜)で1ポイントがたまります。

現金でも、クレジットカード支払いでも貯まります。

・1年間利用が無いと消滅します。

・500ポイントで、=500円分のレシート記載“お買物券”が発行。

・“お買物券”の有効期限もあり3ヶ月。

・1ヶ月間で、2万円以上の買い物をすると、100ポイント~のように、

段階的にボーナス的ポイントが付与されます。

です。


あんまり、超お得感のないものですが、

ご近所で2日に1回でも行かれる方は良いんじゃないですか。

クレジット支払いとの併用で、ポイントのダブルカウントは

必須でしょう。


◆イオンカードの賢い、使われ方、についてちょっと知りたい。

2013年10月24日木曜日

ブルーベリーVol.50(非公認・大久保商店街“珍百景 フォトアドベンチャー”)

地元の商店街の珍百景探索から、

フォトアドベンチャーに展開しました。

企画はそれほどではありませんが、

自信の設問は、完答難関です。

(題材は非公認、無許可です。
個人ブログでの地元応援PRと受け止めてください。)


〇出題の画像のポイント(お店、建物等)を回答ください。

スタート)
先ずはここから【京成大久保駅

京成本線 京成大久保駅
















問1)
地元大久保のトレードマーク。“習え、篠原でしたっけ。”

上をみあげると、騎馬のようなマークが
















問2)
地元のファミリーレストランで時間をつぶす生活にあこがれるなぁ。

夜間に点灯するか未確認

















問3)
老舗の洋食(?)屋さん。1回入りました。

スプーンもあり。

















問4)
以前はよく通っていました。マンションの住人さんともよく会えた。

パーキングは数あれど





















問5)
ここは通りから、一歩入ってくださいね。

六地蔵さま

















問6)
本当に、不許可画像ですみません。
貫禄あり、です

















問7)
大久保商店街で、一番おしゃれな建造物?

(看板表示は加工で消しています)

















問8)
地元中学生はお世話になるけど、なんで10時10分?

本当に何故か訊いてみたい


















問9)
本題で一番の難問。かなり頭を回転させてくださいね。

ヒント:ビブリア・・・











 

問10)
これはまさに“珍百景”ネタ!!
激しいボディブローを脇腹に喰らったのか?
激アツの唐揚げでも、ほうばったのか?

必見ネタ!!





















問11)
この問題もひとひねり。大久保に車で来る時のランドマークの建物なんですが・・・。

UFO基地か?











問12)
少々前まで、かなり話題の建物の敷地にありました。
妖(あやかし)が宿っていないと良いのですが。

見たとおり切り株
 

 
問13)
老舗さんではないのですが、我一族と同じ家紋なもので。

丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)




















問14)
商店街のマーケッティングは、
学生ばかりでなく新参マンション住人にも重点をおくべき?

特別なものではありませんが

















問15)
1日に数回のお世話になっております。
土曜日の、たまご特売ももちろん常連です。

我が家に欠かせない

















ゴール:日大生産工学部

駅伝で活躍しても、盛り上がったことがないキャンパス


















いかがでしょうか。瞬殺回答もありますか?

では~、完答めざして!暇つぶし、暇つぶし。


※本フォトアドベンチャーのヒント

京成大久保駅をスタートして、ゴールの日大生産工学部まで、

順番の出題となっております。(若干前後もあり)

問5以外は、普通に歩いていれば目に入ります。


◆千葉県内に60年前から独立国家が建国されていた件、についてちょっと知りたい。

2013年10月23日水曜日

ブルーベーリーVol.49(ブックオフで換金也!at ビビット南船橋)

モッタイナイ!!

(今年の流行語狙いは、オ・モ・テ・ナ・シ、のようですが。)

ブック・オフさんに、愛着のある(?)品々を持ち込みました。

ブックオフ スーパーバザー(ビビット南船橋内)


去年ぐらいに、持参した時は渾身のマイアイテムを、

“毛玉があるので、引き取れませんね~。”なんて非情にも、

ブック・オフのアルバイトキャリアレベル=トレーナー(時給1,130円)にいなされ、(多分)

絶望感とともに帰宅しましたが。


今回に再度!再チャレンジで買取受付カウンターへ。

ブックオフ スーパーバザー(ビビット南船橋内)



わが子を預ける気持ちで待つこと30分。呼び出しの館内放送。


すると・・・。

引き取り不可らしいカゴよりも、 < 買取カゴの方が量が多い!!!

緊張の元、カウンターのねえちゃんの伝票には、

=2,250円也!!


スゲーって。資源ゴミがこの対価とは。


どうも、幼児用のブランド品が、1,500円也で稼いだようだ。


おやじの愛着の品や、オーストラリア土産のものは、150円とかだった。


利用者レビューとしては、商品と買取金額を投稿すべきですが、

値段がつくと思わなかったので準備が無かったです。


今回の教訓

ブランド品は捨てずに、必ず持ち込め!


◆浅草人形焼への慕情ありについて、についてちょっと知りたい。

2013年10月21日月曜日

ブラックベリーVol.26(新規発見:電車オタク系業界用語)

自然災害での被災には、いかんともしがたいところがあります。

(被災者の方にはお見舞い申し上げます。)


事故の発生の度に、素人には初見の専門用語や業界用語が見受けられます。

航空機とか超・専門分野では、実生活では必要ないものが多いです。


身近なところで、電車関連の用語はよく耳にします。


架線故障”とか“公衆立ち入り”とか。

今回の台風26号での被害で、京成本線の成田駅がやられました。(H25年投稿)

京成成田駅は、斜面の高台にホームがあるので崩れました。


そこで、新規発見です。



“法面土砂流出”です。

たぶん、ノリメンドシャリュウシュツと読みます。

(のり弁大盛り¥380円、ではありません。)

テツ用語というよりは、土木系の感じですが。


今回の降水はかなりの雨量で、

千葉県内では他にも、新京成線の“スプラッシュ・マウンテン”とか

話題となっているようでした。


“千葉孤立”の鬼門は、荒川の強風ですね。


◆自動改札機の通過率10割とは、についてちょっと知りたい。

2013年10月17日木曜日

ブラックベリーVol.25(昭和にはよく見かけたが。)

大久保商店街で利用させていただいている

お店のベスト5に入りますが、

お弁当屋さんです。

もう1店舗の大学前が繁盛しているようなので、

集中と選択の経営方針かなと。




 
悪評の拡散ではないので、ここが燃えはしないと思いますが。


幼い頃にはよく見聞きした気がします。この文言。

 『都合により・・・。』
 

いわば、今までにつながりがある顧客へのお詫び文なので、

最近目にしなくなったのはお店側の、

“閉店も店側の勝手でしょ。”ってことなのかな。


つながりがある方々には、張り紙と共に店長の顔が浮かぶところでしょうか。

こちらのお店は、顧客を感じていらっしゃるということですね。


そう言うほど馴染みでもないですが。

ブルーベリーVol.48(2013年、飛田給にてスポーツ祭東京2013)

おとうさんは、

どうやら、最近これで忙しかった。


9月開催の、スポーツ祭東京2013でした。


飛田給駅に、急行の臨時停車もあり。(扉開いているタイミングを逃した。)

大規模なイベントなのですが。




 
このようなことを行っていました。

 


ところで、

『東京に、オリンピックがやってくるんだって。』

『オリンピックさんってそんなに有名人なんか?

しかも、えらい長生きしてはりまんなぁ。』

なんてネタも作れそうな。


以前にも、全競技に出場で日本人にめっちゃ強い、

“プレッシャーさん”もいらっしゃったが、

ここのところ見かけなくなった。
(“プレッシャーに負ける!”ってやつ。)
 

スポーツ祭東京2013は、

オリンピック招致の決定前からの国内持ち回りの全国大会ですが、

一緒に盛り上がれましたかね。



ラズベリーVol.76(実家にあるもの考~アラ40の場合~)


実家にあるもの。

おやじとおふくろ。

おかげさまで存命中。神様に感謝。


村の鎮守様。国神(くにつかみ)ではありませんが。

境内を自転車で走り回ったけど、今は無理そうです。




近所の商店街のおっさんも忘れられません。

でも、爺さんになるとお亡くなりにもなるので、

同級生の実家の商店とか続けていれば。

コンビニとかに変わっていて、店長さんも見知らぬ人だと

寂しいです。


 
だいぶん前に、家屋を建て替えました。

更に前の22年間暮らした家の間取りは、

いまでも覚えています。

年を経るにつれて、記憶はあいまいになりますが、

20年以上前のことでも覚えていますね。


多分、目が見えなくなっても、あの間取りならば

生活していけそうです。


幼少の頃の思い出ですね。

 
そして、



実家のしば漬け・・・か。

(梅干しでも良い。)



 ◆親思うこころにまさる親心、についてちょっと知りたい。