2017年10月29日日曜日

ブラックベリーVol.48(列車内でタバコ吸ったら、罪悪感が湧き上がってきた件ほか)

お仕事で、関東近県~への1日廻りがちょこちょこある。

◆静岡県三島周辺にて

三島大社の権現造りとか、写真撮っちゃいます。



三島駅から徒歩で15分くらい。













グルメでないので、地元名店とか入らないんですけど、

食材には興味がある。

・JRの駅弁で、「港あじ鮨」:¥1,000也。

一度はご賞味ください。













JR三島駅周辺には、マクドナルドが無いんです。

全国駅前総チェーン店化を拒否る、すばらしい環境です。

・伊豆箱根鉄道駿豆線(すんずせん)の駅舎の立ち食いそば屋さんで、

「コロッケそば」を食べました。


¥400だったかな。













ところで・・・、三島駅前には公衆便所がない。

(ご存じのとおり、)南口と北口への連絡道が無い。

(改札を抜けるには、乗車券が必要。)


そんな三島出張で、久々の体験談です。

今どき、タバコ吸いの投稿でお恥ずかしい限りですが、

東海道新幹線こだま号で、喫煙車両に乗ってみました。



バカッターではない。





















車両の座席に座りながら、煙をはくのは何年ぶりでしょう。

缶ビール片手に、が常道でしたが、今回はいっぷくだけで~。

が、・・・・どうも、調子が良くない。

なんだか、すごっ~く悪いことをしているような、

罪悪感がこみ上げてくるんです。

喫煙車両で、公然とけむりはいていいのに~。


かみさんの動向を気にしつつ、

ビクビクしながらベランダでいっぷくしていた、ホタル族と類似した感覚か。


健康増進には、どこで吸ってもタバコは非道なので、

罪悪感じゃなく、極悪そのものでしょうけど。


◆神奈川県平塚駅周辺にて

出張と言えば、スマホ充電切れのピンチ!体験ありますでしょう。

確信犯の電気泥棒として、ここはあり?だろうか。

バリアフリー「だれでもトイレ」内設備














ついでに~珍百景までいかないが、駅ビル内トイレの一枚。

自宅でのアベレージは、25分以上だが・・・。













酒飲み&常時下痢便のおやじには、

制限時間付きは、かなりのプレッシャーだ。

本当に警備員さんが来たらどうする!!!


ブラックベリーVol.44(座して死を待つことなく、水戸出張期間を過ごすサラリーンマンへ)、についてちょっと知りたい。

2017年10月17日火曜日

ブルーベリーVol.83(秋の購買欲求、“♪ デジタルは、CASIO ♫”)

家族の生活スタイルや、個々の外界との関わり合いに応じて、

腕時計の必要性が出てきました。

小学校の校外学習とか、高校生の受験模試の受験とか、など。

百均にも、腕時計ぐらいは置いているけど、

センスがない。(デザインじゃなくて、購入先の選定のセンス。)


ここは、ちょっと前に、ちまたで耳にした、

“チープ・カシオ”とは?、でネットを物色。


カシオといえば、“♪ デジタルは、CASIO ♫”

=山口百恵さんでしょう。

Webに、当時のCMがアップされていました。

TVのCMですが、思いっきり「¥5,900」とか、

画面に表示されています。

“メーカー希望小売価格”とか、“オープン価格”とか、

しゃらくさい商慣習でなかった時代ですね。


\1,000弱~¥2,000の金額幅でも、充分な品揃えです!

ここはもう、“大人買い” でしょう!?



本当に、軽くて、薄い。CASIO














一本は、①お手軽風なのと、

もう一本は、②ちょっとおしゃれ通っぽいのをチョイス!

・・・したつもり~。

内情はというと、

①息子の誕生日に初めて買い与えた“adidas”ブランドの腕時計を、

電池交換&ガラス面交換の修理に出したところ、

修理費>購入時金額と判明し、断念。→ とりあえず動くもの。

お受験では、スマホなんかは机上に出せませんからね。

②かみさんも、腕時計の必要性が出てきたけど、

家にあるものはすべて電池切れ。1本は交換してOKでしたが、

もっとシンプルなものがよかろうと。→ ダサくないもの。

そんな感じです。

当然に、娘も(私も!)となりそうですが、

こちらは、以前にお店のノベルティーで頂いたものを

だましだましご使用いただいております。(電池交換はした。)


・・・・・ところで、おやじはこれが欲しい。


[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS搭載 WSD-F20-RG メンズ[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS搭載 WSD-F20-RG メンズ


CASIO(カシオ)
売り上げランキング : 1451

Amazonで詳しく見る by AZlink


家族へのチープカシオの購入から導かれている、

おやじの大いなる野望!!です。(内緒)


ラズベリーVol.114(吹奏楽部(の父親)が、はまる大人買いか!!)、についてちょっと知りたい。

2017年10月9日月曜日

ラズベリーVol.117(習志野市吹奏楽&オケ情報と家族事情について)

音楽ど素人のおやじも、子ども達のおかげで、

吹奏楽とりまき歴5年となっております。

では、平成29年度の娘のマーチング活動への家族参戦から。


確か昨年?から、習志野市の意気込みにより、

東関東大会参加校での合同発表会が実施されます。

(市立の小学校×1校&中学校×2校&高校×1校です。)

もともと大会までは大変にハードなスケジュールで、

高校生ならまだしも、小学生は体調を崩したら元も子もなし、

といったところですが、

教育委員会の熱心さに対しては、支援体制に感謝なんでしょう。

とにかく、場数を踏むのは必要なことと思われるので、

スケジュールだけは、くれぐれもご配慮をって感じです。

が、親に限っていえば!!

地元の習志野4校をかぶり付いて観覧できるのは、至高の思いですね!!


次は、市内にアリーナ施設の建設を・・・。














で、本番(10/1(日))での本気度です。

今年は、プログラムが事前に家族に配布されました。

例年は、子どもに1冊だったので、

貧乏な我が家は結果2冊あっても、ということで、

観覧応援中は、手持ち無しでした。

内心は、プログラム見た~い、なので嬉しいことです。
























小学校は、“バンドフェスティバル”なので、

ブラバン魂やマーチング命、とは一線を画す演奏形態もあります。

お遊戯(ゆうぎ)チックな演出で、ゴールド金賞とかの評価もありで、

全国を獲りに行く戦略も難しいものです。


本校は、習志野市スピリット?を継承し、

例年、大規模マーチング形態で臨んでいるようです。

で、で、今年の結果は・・・、

~ゴールド金賞!&市長賞&、、、全国大会ご出場でした~。

おめでとう!

さらに、習志野4校そろい踏みでの全国行きとなりました。

(教育委員会も嬉しい!!)


なんとなくですが、今年の審査基準は、吹奏楽傾向のように感じました。

(ど素人のコメントですが。)


今年の11月も、家族で大阪城ホールに行けるのねぇ。

去年は銅賞だったから、今年は銀~、を獲れると良いな。


一方、兄貴はというと。















高尚なオーケストラ部で活動継続中です。

今回は、「日本学校合奏コンクール」という大会にご出場。

これは、吹奏楽とオケの混在コンクールで、

千葉県と郡山市(福島県)が仕切っている?大会のようです。

(詳細知らず、ですみません。)


オーケストラ界の絶対王者、幕張総合HSや、

OGやご家族からして周囲を威圧する、県立千葉女子様などの演奏は、

マーチング観戦とは趣向の異なる家族応援です。


2017年の秋はこんなで、充実の週末となっています。

「ブラーボー!!」


ラズベリーVol.112(今年も行った!城ホール(小学校マーチングコンテスト編))、についてちょっと知りたい。

2017年10月7日土曜日

ブルーベリーVol.82(初人間ドック&鼻から胃カメラするおやじ必読)

男48(オトコヨンジュウハチ)、初人間ドックに臨むの巻です。

サラリーマンなので会社の法定な健康診断でこなしてきましたが、

早期のガン(未)発見を意識して、

今年は、胃カメラ=人間ドックを申し込みました。

健康診断では、バリウムでX線検査ですが、

あの白い液体も気色悪いし、レントゲンでの放射線も忌み嫌われており、

胃カメラも悪くないかと思ったのですが・・・。


毎年の健康診断での悲壮な思いは、

採血に係わるところです。

“せっかく造血した血液”を吸い取られる口惜しさ!!

今回もでしたが、更なる衝撃的事実を報告です。

採血キットを参照ください。

機能的にはすぐれた設計ですけど





















注射器と検体容器がホルダーで直結?のタイプは、

ど下手な看護師だと、検体容器の入替の際に

注射器のふちの辺りに“カツッ”って当てて、それが差込んだ針に響いて痛い!!

「ふざけんな!」って、叫んだことある。


で、画像のこのタイプは、その響きが伝わらないメリットはあるのだが、

!!。ホース部分に留まった抜かれた血液は?どうなるの!!

無駄な採血量を許すまじ!!

こっちは、どんだけレバニラ食べて努力していると思っているんだ。


~前座ここまで。

千葉県北西部在住の私は、

会社の先輩のお薦めで、県内の施設に人間ドックを申込み。


シンワメディカルリゾート(千葉県八千代市)













毎年のように、会社の社屋を使った健康診断日に、

胡散臭い同僚のおやじと列を並びながら検診するよりも、

別世界のホスピタリティーですね。


で、標題の“鼻から胃カメラ”ですが、

端的に申しますと・・・、

“鼻がもげそう!”、もしくは“鼻の骨がバッキッっと折れそう!”、体験でしたよ。

目からも涙がぼろぼろ、「もうやめて~!」状況でしたね。

インフルエンザの検査で、鼻奥をツンツクされるのも超ムカつくのに、

もっと、ぐりぐりされる&、骨にヒビ入りそう痛み、でした。


結果、鼻血状態にもなりましたが。

このあたりの個人差は、外見の鼻の大きさよりも、

鼻の穴の内部の(骨の)大きさが影響しそうです。

軽い麻酔はするのですが、痛いものは痛い!!

~そうこうして、胃カメラの管の先端が胃内部まで到達する程には、

鼻の痛みも麻痺?していて苦痛は既にない・・・。(投げやり状態)


気にかかるのは、看護師さんの「よしよし。」的な、あやしトークと、

検査中は、“よだれは口から垂れ流しっぱなし”っていうところか。

(飲み込んでむせないように、ってことです。)


口から挿入の場合の、“検査時はずーっと嗚咽(おえつ)状態”よりも、

格段に楽チンなようですので、

次回があれば、やっぱり“鼻から~”なんでしょうね。


なんとか無事に、胃カメラ検査の終了でしたが、

・アロマっぽいスパ施術

・入浴&サウナ

・和食懐石(昼食)


美味しいお米とお料理でした。













のプランを消化して、初人間ドック終了です。


末筆にお伝えすることとしては、

「超音波検査」ってやつです。

看護師さんに、腹部を検査器でヌリヌリされるとちょっとヤバイ。


ブルーベリーVol.80(今年のお礼品はコレ。(ふるさと納税))、についてちょっと知りたい。