2015年5月12日火曜日

ラズベリーVol.104(高校受験の中学生に告ぐ)

今年、高校受験のむすこに喝を入れるために、

自宅の壁にカレンダーを張りました。

まだ、4月の“年度始まり”カレンダーが在庫があって販売されていたので

購入しました。

受験の1月~2月と、ついでに3月まで載っています。

年度版の手帳はよく見かけますが、特にカレンダーは学校向けかと思います。

ひと月ごとに、3月まで張りました。



もちろん“ひっつき虫”使用
















月日の過ぎる速さが一目瞭然にかんじられるはずとの親の想いです。

まるで仕事場のようだと家族には不評かと思うが。

そして、むすこのひとことは、“結構、長いね~。”


ときに、

楽勝レベルの学力テストで完答できていない悲壮な現実を発見し、

自宅学習用に参考書を探しに行きました。

JR津田沼駅前の、「丸善」さんです。

おそらく、こちらの書店は近隣で一番の品揃えかなと思います。


秀逸な、参考書問題集ってどんなのだと思いますか。

一番は、“薄い”ことです。

要点がまとめられていて、学ぶ方が全ページに集中して読破できるからです。

次は、安いこと。

分厚くて値段の高い参考書類は、購入した時点で満足してしまい、

学習深度が浅いものとなりがちだからです。


国語の長文読解で、特に論説文の練習となるものを物色しました。

で、見つけました。


国語説明的文章読解のコツ―入試必出の文章読解のコツがわかる!! (秀英BOOKS)国語説明的文章読解のコツ―入試必出の文章読解のコツがわかる!! (秀英BOOKS)
清水晶子

秀英予備校
売り上げランキング : 406766

Amazonで詳しく見る by AZlink


大学受験レベルですと、予備校の有名講師の解法をマスターすべしですが、

高校受験の中学生にはテクニック的なものよりも、

基礎的な文章のルールを気付かせることが近道と考えます。


どうも、暗記主体の学習方法で点数が取れるらしく、

自分の頭の中で発展させる勉強をしたがらない傾向にあります。

“他人の文章の要点をまとめる”とか、“主張に反論する”とかの、

頭の訓練が絶対に必要と思うのですが、

ある程度の記憶力でテストの点数と成績がキープできちゃうんですね。

知識や教養は、記憶の蓄積なので、記憶力は必ず必要ですが、

自分の頭の中で、“突っ込みをいれる”ってのが発展のきっかけでしょう。

“脳内活性”につながることと思います。


では、おやじの言うことをきちんと守って学習してください。


◆むすこの背中を見て、英会話をマスター宣言!、についてちょっと知りたい。

2015年5月7日木曜日

ラズベリーVol.103(いまは江の島でしょ!(芸術フォト掲載あり))

“江の島”行ってきました。

何故に、江の島か??

それは、GWに海外旅行に行けないから・・・。・・・。


サザンも江の島がなかったらヒットしていなかったはず。

車の渋滞とか水族館入館とかなしで、

JRと小田急線を利用し、ピュアーに“江の島”を訪れました。

はたして“生しらす”とは、接近遭遇できるのか。


人手が少なそうな?GW中日に狙いをつけて、(ずーっと国内に居ますから)

千葉から[総武線快速]→[横須賀線]→[小田急線]で、

片瀬江ノ島駅へ向かいました。

藤沢駅が、JRと小田急の乗換駅なので、東京駅から東海道線に乗っても良いですが、

座れる列車を優先した現場判断で動きました。


JR区間では、鎌倉組が多くいました。

小田急ではもちろん江の島パーテイー多しでした。


午前の10時前に到着しましたが、江の島参道商店街の飲食店は既に順番待ちの列です。

人気のおせんべい(えびせん?)も40分待ちとか。

そうそうに生しらすは断念し、江の島探訪に専念しました。


ちなみに、沿道のパラソル販売で生しらす@¥300&ビール?円ってのもありました。

コスパは悪そうですが、せっかくのお試しなら生しらすを味わえます。


展望灯台にはいかないので並ばない

















ジェットスキーの暴走音を聞きながら橋を渡って島部へ。

入り口から即右方向への道をあがっていくと、島の反対側に出られます。

皆さんは神社を抜けていくのですが、こちらのルートは空いていて涼しいです。


芸術っぽい1枚?

















JR駅方面の商店街も大変な人ごみで、(遠望)

昼食をこの一帯で食べるのは避けた方が良いと思われます。

首都圏からの日帰り観光には、とても良いところだと思いますけど、

食の充実を望むなら、荒天時のド平日が良いのではないでしょうか。(推測)


江の島岩屋側の岩場と、島中程の“縁結び”恋人の丘龍恋の鐘を叩く

母娘ショットを掲載しておきます。


怪しい同行者
















鐘の衝撃波にやられる同行者

















◆ばあさんとむすめと京都へ行く(サービス・ショット有り)、についてちょっと知りたい。


2015年5月6日水曜日

ラズベリーVol.102(むすめもかみさんに持っていかれた件)

むすめが、小学校4年生になりました。(H27.5月投稿)

いままでは、特に何も打ち込んでいるものがなかった。


むすこは中学から吹奏楽部へ入部し、理不尽な年間スケジュールで、

本年の高校受験への対策は、大丈夫なのかと。


むすめには、是非に運動系≒体育会系であって欲しい。

草ラグビー体験者のおやじの願望であった。

小学校の部活動が始まり、体験入部ということで吹奏楽部へ・・・。

我が家には、シロフォンやアルトサックスもある。

→ ラズベリーVol.100(わが家に、シロフォンとアルトサックスが来た日!!)


奥手のむすめが吹奏楽部に興味を持つように先行投資をしてみたのです。

いきなり音楽室で音が出ないだけで、撃沈して

“もうやらない。”ってことがないように。


打楽器やクラリネットとかが人気があるらしく、

それなりにオーディションをしてパートを決めるらしい。

むすめの希望は、①ホルン、②サックスでした。

せっかく家にアルトサックスがあるのだからと思いつつ、

ホルンは芸能界でも、イケメン&イケジョの経験者も多いから、などど。


やっぱり最初に希望した楽器でないとモジベーションもあがらないと思うので、

どうかなぁっと心配していたら、ちゃんと①ホルンのパートに決まりました。


ゴールデンウィークに、学校貸与の楽器を持ち帰るとのことで、

大きな楽器は重くないのか気がかりで下校時刻に学校へ。(平日のおやじ=不審者)



ケースが破損していたので自前で修繕した




















カートがあるはずなのに、面倒だからと校舎から手持ちで出てきた。

愛情で代わって持ってあげたが、休み明けは自分で搬送できるのか。


我が家は壁薄マンションなので、自宅で練習をするわけにはいきません。

大きな河川敷や公園でもあれば吹きまくりますが、

一応、住宅密集地なので候補地はなし。


徒歩圏に、公民館的な施設がありそこはどうかと。

習志野市市民プラザ大久保へ。

簡易防音のスタジオがあって、使用料は日中2時間で¥220也です。

予約も個人からOKで、当日でも空きがあれば受け付けます。

“すばらしい!!”

むすめのホルンと、(おやじの)アルトサックスを持って、

いざ!スタジオ入りです!!


叩いたことしかないかみさんのアドバイスにキレる





















歴代の小学校備品なので程度は悪いですが、

小学生ふぜいには十分で、はやく上達して実力で良い楽器をゲットしなさい。


(はじめての楽器の話をする時の嬉しそうな娘の表情が、とても愛らしく思えます。)


・・・そんなこんなで、

今のところ、むすめも兄貴と同じ道を選び吹奏楽部への第一歩を進みました。

そう、かみさんも学生時代は吹部だったんです。

子ども二人とも、持っていかれました。


◆1年間頑張りました。既に新年度へ。についてちょっと知りたい。