2022年5月2日月曜日

ブルーベリーVol.116(ゴールデンウィークにバリ島に行けない方々で、ご実家の大掃除を計画中の方に告ぐ!!)

 新型コロナ禍以前に、

GWとやらで海外に行けない方々に含む私が、

ご実家の大掃除レビューで、皆さまと連帯感を醸成いたします!!

年寄りと時間を共有すると、

とかく、あれせい、これせいで、これを(丁寧に)教えろ、と、

イラッとしちゃうことが多いですが、

愛情の恩返しと思ってストレス回避、、、、、、。


1)20年以上も破損状態だった洗面台を補修する編

鏡扉下部の蝶番取付箇所が破損













当時の破損の現場には立ち会っていなかったのですが、

このような状態いなってから、少なく見積もっても20年は経過しています。

正直、見栄えはまったく気にしていませんが、

使い勝手が良くならないかと、実家に帰省するたびに気になっていた箇所です。

・稼働箇所の破損なので、修復の難易度が高い。

・鏡の扉なので、結構重い。

で、とりあえず“昭和の修繕”=テープ類で留める、を外して、

様子を見て見ました。

「扉、いらないんじゃねぇ~?」

斬新なむすこの提案に、老いた母親も賛同いただけました。


そもそもの修繕の目的は、

無駄になっている洗面台棚スペースの有効利用

=自分のカミソリ・グッズを収納したい。の利己主義だったので、

全然問題無し、です。

いざ、DIY!で、準備したもの。

・多目的補修パテ ロックタイト

 通販の購入が、地元ホームセンターよりお安かった。

これ、かなり汎用性あり。













・TAMIYAのプラバン(白)

 おそらく、40年以上前から長期保管の逸品です。

モデラーなら馴染みのもの










・瞬間接着剤

 最近の百均店舗にある、少量チュープで購入してあったもの。

瞬接が効く材質であるのかが、素人心配でしたが、

なんかうまく引っ付いたので良かった。


バッキッっといった感の開口部

















作業工程としては、

①破損箇所の周囲のひび割れと、大口を開けている開口部の淵を、

 修繕パテで補強しました。

 くれぐれも、見栄えは度外視なので、

 ある程度の強度とシンプルな結末を求めて、

 作業を進めていきました。

②TAMIAYAのプラバンを、洗面台の形状に合わせて、

 ちょっと曲げたり、切ったりをしました。

 台所のガスバーナーの火力だと、プラバンが収縮しちゃったり、

 無理に湾曲させると、切れ目が走ったりと、、、

 このへんは、缶ビールを飲みながら気分次第ですね~。

修繕afterは、こんな感じ。

見た目より強度確保で、、、。










慣れてきて、すぅっと洗面所に立った時に、

そんなに気にならない程度には仕上がった感をもっていますが、

いかがでしょうか。

遠目では、こんなん。
















2)米びつを見て見たら、視たら~!!!!!!!編

お米にわく虫=コクゾウムシと脳裏に姿が浮かびますが、

別モノをご存知でしょうか。

===“チャタテムシ”です。

※この後、精神的に苦痛となる可能性のある画像を添付いたしております。

拡大してみいぃ。













チャタテムシは、ヒトが食べても死なない生き物ですが、

彼らが食するのが主にカビ類とかなので、

食物連鎖で、ヒトのアレルギー源になったりしちゃうようです。

米びつは、熱湯とかで清掃すれば成虫は取り除けますが、

かれらの卵は除去できずに、数日で孵化しまくるらしいです、、、。

年老いた両親が毎日食するお米に、

このようなものが混入されているとなれば、

全力で阻止です!

アルコール消毒いきましょう。

そうは言っても、戦中派の両親はお米を粗末には扱えません。

米びつを空にしてから、

むすこが清掃作業をおこなうことといたしました。


3)納戸を整理していたら、、、編

小狭い一軒家にも、納戸的なスペースがありまして、

そこを整理していたところ出てきました。

ヴィンテージか、粗大ゴミか、、。













かなり殺傷能力のありそうな鈍器です。

おやじの若かりし日のバディーと思われます。

現代では、ウッディーなピッケルに、己の命をあずけることは無いらしい。

装飾品として、第2の活躍を担っていただこうか。


3)昭和からの切手収集マニアさんに追従~編

おやじのコレクションを物色してみました。

“月に鴈”って、イメージできますか?

そいでもって、“満月印”の消印とか!??

切手収集の予備知識としては、

・耳紙 ・初日実逓便 くらいを押さえておけばOKでしょうか。

切手の裏の、糊の具合も評価の基準のようですが、

分りやすいと思います。

以下は、貴重?なスクラップ帳の逸品??です。


1 シートで保存は、見栄えも良いです。

こんなのはどうだろうか?













2 昆虫ネタもあり。

カマキリ先生に是非!!

















3 おー、これは。

電車宅さんには。













4 収集して、自分で観て楽しめるものがコレクションですかね。

切手の価値とは?





















5 初日カバーの風景印というらしい。

即位と在位はどちらが?


















お宝目当てでなくても、

ご実家での滞在時間の確保は、親孝行でもあるのでしょう。


ブルーベリーVol.114(VHSビデオデッキの調子が良くない方へ。)、についてちょっと知りたい。