9月の試験結果が、10月27日(月)に合格発表されました。
一応“合格発表”となっていますが、不合格発表でもあるかと。
知らなかったですが、Web上でも確認ができるんです。
前回まで私は、毎日郵便ポストを見に行っていました。
小さい封筒(長3)だと、多分不合格。もしくは、一部合格。
大封筒(角2)だと、合格。
前回は、合格証の他にいろいろと勧誘のチラシ類が同封されていた。
幸せを運ぶ、青い大封筒 |
今までのおさらいと足あと。
受験料は、3級は学科、実技ともに3,000円*
→ 合わせて、1回目で合格。
学科40点/60点と、実技39点/50点
6割が合格ラインなので、間違えても間違えても受かります。
世の中ナメテ合格 |
2級は学科4,200円*、実技4,500円*。
独学の参考書は、だいたい2,000円弱で、2冊×2階級くらいかな。
3級と2級の範囲は、ほぼ等々なので、
継続して勉強すると3級の参考書も使えます。
と、ナメキッて2級を受験・・・。
後2点足らず。1問程か。 |
屈辱の2級実務不合格=一部合格でした。
そしてリベンジで、この度の無事合格!でした。
割と優秀 |
50点満点で、43点。合格ラインは30点です。
FPの知識は、
税金のことや、年金のことなどがわかるので人生必須と思いますよ。
高校とか大学まで行っているなら、どこかで学ぶべきでしょう。
企業に入ってから教えてくれるほど親切でないだろうし。
ちょっと、嬉しい!! |
これを機会にどうするか?
生保で実務を積んで、シニア時代への修業準備期間とするか。
→ 捨てられる前に、スキルが身に付くか。
転職履歴書の飾りとするか。
→ 特別なものでもなく。
ブログネタで終わらすか・・・・・。
→ 現在、執筆中。
◆ここまでの道のりについて、ちょっと知りたい。
→ 念願成就!か?FP2級(ファイナンシャルプランナー)
→ 40代!“ファイナンシャルプランナー”やりましたよ。)
→ ファイナンシャル・プランナーってなんだ?