子育て卒業あとの生活術・ライフハッカーへの道のり
◆
ラズベリー
:こどもと家族から貰ったもの。後世の彼らに残せれば。
◆
ブルーベリー
:気になるこだわりの生活時間。
◆
ブラックベリー
:世間に背を向けることもあるでしょう。
ラベル
ラズベリー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ラズベリー
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2022年5月21日土曜日
ブルーベリーVol.119(チューリップの球根掘りと、ネガフィルムの写真アルバム整理との相関性とは?)
›
1)実家にチューリップの球根が買ってあったので、 4ヶ譲っていただきた。 赤色×2、黄色×2、のようでした。 チューリップを植える時期は、 関東では11月頃からって、ごぞんじでしたか? 開花時期は5月のイメージなので、 6か月程も前から、土の中で準備しているので...
2021年8月28日土曜日
ラズベリーVol.130(在宅おやじが、ついにFJKのお弁当を創る破目に。)
›
会社には申し訳ない?が、 在宅=おうちの仕事=主夫業にも従事します。 しないわけにはいかない、、、。 掃除機、食器洗い、風呂掃除は、通常業務。 洗濯や炊事は、主婦業のスケジュール感があるので、不可触。 そんなところです。 がしかし、夏休み期間には突発的なお仕事も入ります。 うち...
2021年4月22日木曜日
ラズベリーVol.129(こども用ベッドを撤収した。と見せかけて、アニメ・ネタ投稿。)
›
◆10年来、子どもたちがお世話になった木製ベッドを手放しました。 ニトリで購入した、ミドル?ロフト・ベッドです。 素材と造りはしっかりなんです。 粗大ごみ回収処分だと、2千円~3千円程の出費となるので、 ジモティーに載せておきました。 傷みもありましたが、次の人生?の場に引き取ら...
2021年2月6日土曜日
ラズベリーVol.128(これは最新情報か!?、習志野界隈レビューを投稿してみました。)
›
先ずは家庭ネタから。 ◆サントリー金麦、たいへんお世話になっております。 いまはこれ。 “謹製 焼きとり たれ味 いなば”です。 6缶パックに1個付 量販店にいくと、キャンペーン時の在庫があって、 そいつを買い集めると得した気分です。 そのまま金麦のつまみに、、、の衝動を抑え、...
2020年5月2日土曜日
ラズベリーVol.127(巣ごもりでも、遊牧民でも、いまを満喫生活! ところで、皇居ランナーがこだわるご事情は?)
›
巣ごもり生活9日目/18日間を迎えております~。 家の中でも、屋外でも、やれることはいっぱいあるゾ! 孤高なランナー=3密回避者と思いきや、 “縦走危険!”や“並走◌メートル外”などの指標があるようで。 でも、駅伝の集団を形成するようなランニングコースは、限られ...
2019年10月22日火曜日
ラズベリーVol.126(今回も無事に仕事師を完了しつつ、振りかえる家族との絆見て)
›
今回も、茨城県でのお仕事が間もなく完了しつつあり。 空白の4か月間を埋める投稿となります。(令和元年10月22日投稿) ◆親はなくとも娘は育つ編 ホルン吹きから転身しての陸部活動にて、 本人ご満足の勲章です。 かじるな、と言った。 ...
2019年1月27日日曜日
ラズベリーVol.125(あの丸刈りの幼稚園児がセンター試験を受けるに至る瞬間画像)
›
あ~。思えば18年前、 私が下腹部を痛めたわけではないが。 こちらも生まれて初めて赤ん坊をタライの風呂に入れたが、 速攻でウンチちびられたなぁ(一生言ってやる)。 その息子が、はや、大学受験生となり、 ここまでの無事な成長を、神様に感謝です。 センター試...
2019年1月5日土曜日
ラズベリーVol.124(風呂も一緒に入らなくなったJCとの接点はゲレンデで。)
›
2年前の“~もりおかくらし~”以来の、スノボー投稿となります。 3シーズン落ちの冬タイヤ:BLIZZAK(ブリザック)装備から、 スノボー遠征への計画実行です。 盛岡市内から八幡平へは、下道で雪道でも~90分程あれば十分でしたが、 千葉県からスキー場へとなると、...
2019年1月2日水曜日
2019あけおめ!年末・年始投稿(PCのHDDを物理的破壊して迎えた新年の巻)
›
さよなら2018年、こんにちは2019年!! 現在の生活圏は、習志野市~水戸市~世田谷区辺りとなっておりますので、 そのへんの年末・年始の生活情報を謹んで投稿します。 テーマ「子育て・・・」も、「まだまだ~ッ!!/スレッガー・ロウ」です。 1)洗面台水栓の交換 ...
2018年7月21日土曜日
ラズベリーVol.123(2018夏、究極!サッシの網戸交換方法。子どもの成長記もあり)
›
2か月ぶりの投稿を、 スロートマイクを押さえながら、「PANZER Vor !!」 (GIRLS & PANZERより) (水戸駅にて) 1)今は、2018年7月の猛暑日。 自宅マンションの、サッシ網戸の張替えから。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示